U-15 T4リーグ 第9節

カテゴリ :
アンビログ
タグ :
投稿者 :
松薗 智也

vs 東京朝鮮
1-3
【得点者】
ハヤト(FCアンビシオンU12)

継続してきたことが表れた一方で、露わになったものもありました。
状況を思い浮かべながら、技術を磨くこと。
その姿勢が、やがてプレーの質に変わっていきます。

プレッシャーの中でこそ、質が出る。
何に向けて準備してきたか、そこではっきりと分かれます。

クロスの守備では、ボールと相手を同一視すること。
そもそもクロスを上げさせないこと。
ゴール前はチームの文化です。

相手がフィジカル的に優れていることは試合の1つの要素に過ぎません。
様々な変数に対して自分たちはどのように振る舞うのか。
ペースを落としてゆったり進むことで相手にプレスバックしてもらう。
カウンターの回数を減らしにいくこととカウンターの開始位置を下げさせることが大切です。

真剣にトライした試合の後は、次の練習に向かう理由がはっきりします。
また積み重ねていきましょう。

応援ありがとうございました。

スポンサードリンク